秩父には独特な文化と大自然が豊富にあり、
年間300以上の大小様々な「祭」が開催されております。
そんな面白い地域からインスピレーションを得た、
個性豊かな作家たちがちちぶには潜んでいます。
それぞれ異なる作家たちの独特なタッチと色彩で描く作品を
たくさんの方へお届けしたいという想いから「あーと美やまちちぶ」の
取り組みがスタートすることとなりました。
展示場所:ロビー・ラウンジ(3F)
全面ガラス張りの自然を感じられる
開放感のあるラウンジに秩父人が描く個性が鏤められております
四季折々の色や音を感じながらご鑑賞ください
ご購入方法
お気に召した作品をフロントスタッフへお聞かせください
作家紹介
Norikazu Asami
浅見 哲一
- 1953 埼玉県秩父市に生まれる
- 1983〜1989 現代童画展出品・新人賞
- 1985年 会友佳作賞
- 1988 上野の森美術館絵画大賞展出品
- 1989〜2003 自由美術展出品
- 1993年 詩画集「独想曲」出版
- 1994年 佳作作家賞
- 2004〜個展 京橋金井画廊(04~07,09,11,13,15,17,19年)
Yoshio Komatsu
小松 由男
- 1949 秩父郡横瀬村に生まれる
- 1971 銀座フタべ画廊にて2人展(以降グループ展多数)
- 1972 武蔵野美大 卒業
- 1973 第23回埼玉県展浦和市長賞受賞
- 2004 独立美術会会友 推挙
- 2009 独立選抜展 出品
- 2015 NY Asho Jain Galleryにてグループ展
- 所属:独立美術協会会友
Jiro Natori
名取 二郎
- 1940 東京都中野区に生まれる
- 1944 秩父へ移住
- 1965〜2018 一水会展出品
- 1973 一水会展一水会賞
- 1982〜2010 日展入賞(10回)
- 2001 個展 銀座井上画廊
他 個展、グループ展多数
Eiji Maruyama
丸山 瑛示
- 1948 秩父市に生まれる
- 1975 岐阜県多治見市陶磁器意匠研究所 卒業
- 1980 秩父市久那に築窯
以降百貨店、ギャラリー等にて個展、グループ展多数
蕎麦打ち名人高橋邦弘氏の器制作 / 水墨画制作
- 2003 老子訳「いのちの道」サンマーク出版より出版
Yoshio Tajima
田島 美夫
- 1950 秩父郡皆野町三沢に生まれる
- 1986 新構造 会員推挙
- 2000 独立展出店
- 所属:秩父美術協会 / 立武術協会会友
Noboru Ono
大野 登
- 1935 埼玉県秩父市に生まれる
- 1955 根岸 敬(1915〜1980一水会委員、日展委嘱)に師事
- 1973 第35回一水会展初入選
- 1976 第36回埼玉県展にて特選受賞
- 1979 一水会会員推挙 第39回埼玉県展にて特選受賞
- 1980 銀座松屋にて個展開催 埼玉県展委嘱となる
- 1986 日本美術選賞受賞
- 1993 画集「藁屋慕情」出版、原画展 秩父矢尾 美術サロン
- 1997 秩父札所 巡礼の道展 松屋銀座
- 2007 画集「鉛筆を持って50年」出版、記念展 秩父美術館
- 2012 喜寿 七十七点展 秩父美術館
- 2018 300点展 秩父美術館
Kazuo Ideura
出浦 和雄
- 1973 埼玉県展初入選(以降34回入選)
- 1978〜1985 秩父美術展(記念展賞・他4回)
- 1987〜2018 一水会展初入選(20回入選)
- 1989 埼玉県北展(県北美術家協会長賞)
- 1994 埼玉県北展(議長賞)
- 2007 癒しの美術展(知事賞)、深谷市美術家協会展(知事賞)
埼玉県展(県美術家協会賞)、日展初入選
- 2009 一水会・名古屋展選抜
- 2012 一水会会友推挙
- 2013 埼玉県展 委嘱 / 2018 個展 矢尾百貨店美術サロン
- 2018 改組 新 第5回 日展入選
- 所属:一水会会友・埼玉県美術家協会会員(委嘱)
埼玉県北部美術家協会会員・秩父美術家協会会員
Masao Kasahara
笠原 正夫
- 1954 秩父市に生まれる
多摩美術大学油科 卒業
- 1978 イラストレーターになり、新潮社世界美術事典
芸術新潮 平凡(フリー)
社百科事典など挿絵の仕事をする。
- 1995 秩父の生家に戻りデザイン、イラストの仕事をしながら秩父の風景を描いたり自身の絵画制作などをしている
- 2007〜2011 埼玉新聞地方欄にて絵とエッセイを連載
- 現在 個展多数
Koichi Kimura
木村 好一
- 1979 日本美術学校 日本画研究科 修了
- 1991 個展 銀座ギャラリーミヤハラ
- 1996 個展 秩父市矢尾百貨店美術サロン
- 2001 日韓交流展(ソウル市立美術館)(札幌大通美術館)
- 2004 個展 池袋ギャラリーポリエ
- 2005 個展 秩父市武蔵屋ギャラリー
- 2006 個展 秩父市ギャラリーアンシェンテ
- 2007〜2010 個展 秩父市西瓜堂・グレー
- 2011 日展初入選
- 2012・2015・2018 個展 光画廊(銀座)
- 2016 個展 應無寺(新小岩)
グループ展多数
Mitsuo Kosuge
小菅 光夫
- 1950 小鹿野町に生まれる
- 1970 武蔵野美術短期大学 油絵科 卒業
- 1979 初個展「農民シリーズ」個展(ギャラリーくぼた 京橋)
- 1981 主体美術協会会員推挙
- 1987 日曜美術館(NHK)にて主体展の作品紹介
- 1993 画文集「小鹿野歌舞伎の魅力」(埼玉文芸賞準賞)
出版記念展 秩父矢尾百貨店美術サロン
- 1999 「小菅光夫歌舞伎展」東京アメリカンクラブギャラリー
- 1999 「地芝居の世界」紀伊國屋画廊 新宿
- 2005 「秩父を描く」伊勢丹美術画廊 浦和
- 2009 「歌舞伎シリーズ」秩父美術館 秩父
- 2013 「秩父夜祭展」武蔵屋本店ギャラリー 秩父
- 現在 主体美術協会会員・秩父美術家協会会員
Osamu Henmi
逸見 修
- 1951.4.22 秩父生まれ
- 2015〜21 新槐樹社展 入賞・入選 国立新美術館
- 2016〜21 新槐樹社春季展 東京交通会館
- 2017〜19 新槐樹社関西巡回展(京都市立美術館)出品
- 2017〜21 美術誌「美術の窓」掲載
- 2017〜18 埼玉県美術展 入選
- 2018〜19 秩父美術展 特選(市議会議長賞)、特選(秩父市長賞)
- 2018〜21 秩父美術館賞画家公募展 特選
- 2019 埼玉県北美術展 特選「埼玉県北美術家協会賞」
- 2020 アート5人展(秩父神社ギャラリー)
- 2021 アート5人展(秩父市上町街角ギャラリー)
個展(ギャラリー月猫)
他ギャラリー出品
銀座暁画廊、東京ステーションギャラリー、月猫、東京有楽町交通会館
喫茶道ぢろばた、埼玉県信用金庫
- 所属:新槐樹社会員・秩父美術協会会員
秩父美術懇話会会員 麓蒼会会員
施設